Dark Souls マヌス撃破&DLC総括
ダークソウルDLCは結局4ボスかぁ、もうちょいあると思ってました。でも凄くよくできてる。
コンテンツのラスボス的なマヌス。初見は瞬殺されたけどカラミットに浮気した後だと意外とくみし易い相手になってました。
やはりここも盾引き安定!
カイトシールド15でも受け値十分だし、筋力初期値な魔術師以外はこれで安泰。
盾以外の準備としては闇魔術対策にペンダントを装備しておきましょう。
ペンダント使用で魔法を弾けます。未所持なら市街探索を!光あれ・・・
あと洞窟のどこかにいるシフを助けておくとBF内にあるサインから召喚できます。
・横薙ぎ
盾受け、連続できそうなら攻撃の合間にガード解除してスタミナ回復を早めていれば全部ガード処理可能。
攻撃後に一発斬って下がって次の手を待つ。
・叩きつけ
平手ビターン。スタミナが十分足りていればガードでしのげます。
叩きつけたあとしばしもみもみしてるので攻撃や回復のチャンス。
・ジャンプ叩き
受けの高い盾でスタミナが多めならガード可能。横ロールできたほうがいいのは確か。
回避後隙あり。
・乱撃
ブンブンブンビターンビターン。
引きながら盾を構えていれば連続ヒットはしないと思うので、初撃を受けて引いて叩きつけは横ロール。
・闇魔法
被弾する少し前にペンダント使用で無力化できます。
装備スロットは基本ペンダントに合わせておきましょう。回復とかしたらペンダントに忘れずに戻しておくと。
周囲に弾がたっくさん発生して向かってくるやつは闇弾が出現してからペンダント発動でいいので一番弾きやすい。
追跡弾は動かず止まってると向かってこない?更にその間にマヌスが攻撃してくることもあるので、むしろペンダント使用後追跡弾に向かって突っ込むのがよさげ。
正面への拡散は発動が早いのでペンダント間に合わせるのは難しいような。。横ロールのがいいかも。
コンテンツのラスボス的なマヌス。初見は瞬殺されたけどカラミットに浮気した後だと意外とくみし易い相手になってました。
やはりここも盾引き安定!
カイトシールド15でも受け値十分だし、筋力初期値な魔術師以外はこれで安泰。
盾以外の準備としては闇魔術対策にペンダントを装備しておきましょう。
ペンダント使用で魔法を弾けます。未所持なら市街探索を!光あれ・・・
あと洞窟のどこかにいるシフを助けておくとBF内にあるサインから召喚できます。
・横薙ぎ
盾受け、連続できそうなら攻撃の合間にガード解除してスタミナ回復を早めていれば全部ガード処理可能。
攻撃後に一発斬って下がって次の手を待つ。
・叩きつけ
平手ビターン。スタミナが十分足りていればガードでしのげます。
叩きつけたあとしばしもみもみしてるので攻撃や回復のチャンス。
・ジャンプ叩き
受けの高い盾でスタミナが多めならガード可能。横ロールできたほうがいいのは確か。
回避後隙あり。
・乱撃
ブンブンブンビターンビターン。
引きながら盾を構えていれば連続ヒットはしないと思うので、初撃を受けて引いて叩きつけは横ロール。
・闇魔法
被弾する少し前にペンダント使用で無力化できます。
装備スロットは基本ペンダントに合わせておきましょう。回復とかしたらペンダントに忘れずに戻しておくと。
周囲に弾がたっくさん発生して向かってくるやつは闇弾が出現してからペンダント発動でいいので一番弾きやすい。
追跡弾は動かず止まってると向かってこない?更にその間にマヌスが攻撃してくることもあるので、むしろペンダント使用後追跡弾に向かって突っ込むのがよさげ。
正面への拡散は発動が早いのでペンダント間に合わせるのは難しいような。。横ロールのがいいかも。
スポンサーサイト