ACVD むせる一周年カスタムテーマ配信中

昨日でACVD発売一周年だったようです。
良作に持ち直したのにVで作った悪評が大きすぎてあんまり売れなかった悲しい作品^^;
んで公式サイトでカスタムテーマを配信しています。ストアからではないので注意。

発売一周年記念 PS3用オリジナルカスタムテーマ配信のお知らせ

zipを解凍してできたフォルダの中の、「PS3」フォルダをUSBメモリやらにコピーして移せばおk。
USBを挿して、設定>テーマ設定>テーマ>インストール。

むせかえる雰囲気満点の、出来のいいテーマなのでかなり気に入ってます^^
アイコンのバリエ作りすぎっていうw

マギー機のプラモ化も発表されたのは嬉しいけど、V系プラモはこれで打ち止めになりそうな気がする^^;
デザインに関してはシリーズ最高に好きなんだがのお。


ランキング参加中です、応援していただけたら嬉しいです^^
スポンサーサイト



テーマ : アーマード・コア
ジャンル : ゲーム

ACVD やっぱり主任が素敵すぎる件^^

スペシャルパーツ付きの主任UNAC、配信日に速攻で買ってしまった^^
Vのストミで撃破後再起動して襲ってきたときの、あの半ブレイク主任がこの手に!
108751.jpg
1087512.jpg

もう初めて見た瞬間おしっこちびりそうなくらいカコイイ即DL決定した^^
(マギーちゃんはどうしよっかな・・)
DLするとこのパーツが1つずつ手に入るのですが、自分用とUNAC用に複数欲しい場合はオフで起動してゲーム内ショップで入手しましょう(何故かオンだと店に並ばない)。

この主任UNACはパーツ以外にも主任仕様のUNACボイスがついているのもポイント。
相変わらずの素敵なテンションでオペレーションしてくれますw
初回特典の主任COMボイスと合わせて主任づくしの出撃も楽しめるっていうね^^

さ・て・と、じゃいっちょいきますか!w
 よぉしっ!じゃあおじさん頑張っちゃうぞ!ニャハハハwwww
システムゥ、スキャンモーっド!w
 見ぃつけたよっ!なんか遅いのww
 はいはーい!了解ですよっ!ww
システムゥ、戦っ闘モードっ!w
<ビビッ> エwネwルwギーww切れwでwすwよぉぉ?www
 おーっww結構やるじゃない?www
機体がダメージを受けてまぁーすwww
肩wwのwwwやwwwつwwwwww残弾30%wwwwwwww
聞こえてるぅ?そっちじゃないですよぉww
<ビビッ> エwネwルwギーww切れwでwすwよぉぉ?wwww
 ヤバイヤバイwww強いよこいつwwwww
もしもーっし?避けてくださいよぉ?www
あれえぇ~??弾がなくなったよぉ?wwww
 さて、どうせならマジでいきますか(迫真)
あ、ポイ~っとw
<ビビッ> エwネwルwギーww切れwでwすwよぉぉ?www
<ビビッ> エwネwルwギーww切れwでwすwよぉぉ?wwww
 なーんか調子悪いから帰るね!ギャハハハwww
リコンもうないよぉぉwwww
あらら~、ねぇこれヤバいんじゃなぁい?ww
<ビビッ> エwネwルwギーww切れwでwすwよぉぉ?wwww
あれれぇ~?wまさかビビっちゃったぁ~??wwwww

キャロりんボイスに罵られながら主任UNACと共闘するのもいいですね^^;

続きを読む

テーマ : アーマード・コア
ジャンル : ゲーム

フロム脳補完にACVD-LINK

ACVDの世界は、ACVと直接繋がる後の時代なんですよね。
Vの記号を継ぐから当然といえば当然だけど。
ストミのラストや特別出撃ボスを見るに、あの過去作とも繋がっている感もあります。

で、VDの時代については全然予習せずに買ったのですが、この3勢力の対立構造が生まれるまでの経緯などの世界設定はACVD-LINKのアーカイブの読み物から知ることができます。
このアーカイブ、中々興味深い内容です。
Vの主人公勢がVDの世界形成へ影響を及ぼしたことが伺い知れるのですが、そこは読んでのお楽しみ。
世界設定の資料に関しては、あの過去作の設定を当てはめてみるとしっくりくる部分も。

ただしアーカイブを読むにはゲーム内で条件を達成しないといけないので、色々頑張らないといけません><
死神部隊で5回勝利って条件がきつい^^;そもそも死神オファーが中々来ない(傭兵登録しているとたまーに財団から誘われる)。
勲章と違ってシーズン中制限がないのでそのうち達成できそうですがね。

とりあえずVD-LINKを知らなかったフロム脳患者は大至急連動すべし。



アーマード・コア 4 (The Best Collection)


ランキング参加中です、応援していただけたら嬉しいです^^

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

ACVD 頼れる新?装備シールド

エヴァグリ--ンwwwwエヴァグリーー-ンwwwwwwの洗脳効果ヤバイ、誰もが一度はEDFに所属してみるべき。

今作はマッチング快適なのでお気軽にかつがっつりACできるようで嬉しい^^
たいしてパーツ吟味する暇もなく適当に出撃しているのですが、あまりに粗製に成り果てていてすぐ撃墜されることが多かったので、VDから追加された新?装備シールドを持ってみたらとても良い感じになりました。
いちおう過去作にもシールドがあったりなかったりしたのですが、実用的なレベルでしっかり練られたシールドという点では今作が初かもしれません。

5118.jpg

3属性バランスが根本にあるので、シールドもそれぞれ得意属性があります。
KEシールドはKE弾きまくるけどCETEは貫通しやすい等。
得意属性相手には無類の硬さ。ACのフレーム合計最高値よりも高い防御値の盾もあり。
シールド自体にAPがあるので、単純なAP増加効果もあり。
シールドダメージは本体ダメージとは別腹なので、ストミのサブミッションの損害軽微を狙うのにも役立つ(更にUNACを突っ込ませて囮にすれば大安定)。
まぁ得意属性以外のを浴びたらすぐ壊れちゃいますけどね。
それでも数千AP分のダメージは浮きます。
とりあえずデフォではハンガーにかけといて、相手の武器を見て盾に持ち替えることが重要かと。

盾持ったら片手しか武器持てないけど火力どうかなーと思ったけど、チーム戦で両手銃器装備(シールド得意属性)でこちらに向かってくる相手に盾構えて片手迎撃してたら普通にダメージレースで大きく上回れました。
相性に合わせた盾の運用をしてればつおい!ってことです^^

どの属性のシールドを持とうかなーというのが悩みどころ。

①苦手属性を補う
②流行りの強武器に合わせる

の2通りの方向性がありますかね。

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

ACV パーツ調整後のアセンブルトレンド考察

パーツバランスが変わってからフリマや領地戦を色々やって手ごたえを掴めてきたので雑感まとめ。

とりあえず、最重要はパルマシ対策ですね。
パルスマシンガンが大幅強化でダブルサブコンで大変なことになってます。
対TE防御がないとほんの数秒で蒸発するので、ある程度の被弾を前提とした戦法の脚部であればTE1500ちょいは必須。
次に大事なのがタンジー対策で、KE1800ちょいほしい。

・中二の場合、TEコアTE腕でKE1800TE1500の機体は組めます。
 ださいけど^^; リコン搭載数減少に注意。

・重二はTE対策を考える必要がないのでタンジー対策を考える。
 頭以外はKE防御の一番高いパーツを選択をしないとKE1800は超えられないけど、被弾安定が死ぬ;;
 
・重逆は純アタッカーと思った方がいいかも。
 半端に防御を足すよりは安定パーツ特化で速射瞬殺、逆に瞬殺もされやすいためパルマシに近づかれないように気を付ける。

・四脚ちゃんは逃げて逃げてスナイプしか道は無さそう;;
 TEとKEの両立は絶対無理なのでパルマシかタンジーに瞬殺される。
 高機動引き砂><

・タンクは棺桶だなんだと言われてますが、個人的には戦いやすくなった感。中距離戦用法。

続きを読む

テーマ : ARMORED CORE V
ジャンル : ゲーム

RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク
投票コーナー
最新コメント
登録ランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ ブログランキング ブログランキングならblogram