Bloodborne ボス撃破メモ4

なんとか三月中にクリア達成!なんか未探索エリアもあったっぽいけど^^;




・悪夢の王、ミコラーシュ
ブラッドボーン式の血みどろ鬼ごっこ!
普通に追いかけるだけではキリがないです。追い込みが肝要。
鏡のようなものに飛び込んで逃げていくので、その逃げ込む鏡の無い部屋の位置をまず把握。
足元にもやもやのかかっていない部屋は逃げ場がないので、そこに逃げ込むように追います。
第一段階では逃げ込む先に二匹雑魚がいるので追い込む前に始末しておきます。マリオネット操作のような雑魚は時間がたつと復活します。
追い込み方としては、もやのない部屋前に立ち止まっていたら、その部屋の反対側から追いかけると部屋に入ってくれます。
雑魚が復活する前なら一対一なので楽勝。注意点は前方射出型の神秘技を使ってくるくらい。
半分まで削ると上階に移動。鬼ごっこも第二ラウンド。
吹き抜けの部屋に逃げた奴が飛び降りていったら、まっすぐ追わずに一息。
逃げ込む先がもやのかかってない部屋になるように飛び降りる位置を調整して降りて追いかけます。その部屋の入口の反対側から飛び降り。
逃げ込んだ部屋にシャッターがかかったら鬼ごっこ終了。最上階からその部屋に飛び降りれるところがあるので向かいます(動画参照)。
逃げ場は塞いだし、さーてたっぷり可愛がってあげるよ^^と余裕こいて戦ってみると新しい神秘を使ってきて返り討ちなんてこともあるので注意。
すごく避けづらい多段ヒットものなのでとにかく押して詠唱させないのも手。弱攻撃で怯みまくりなので。


・メルゴーの乳母
下がって空振りさせて寄って斬って下がっての繰り返しで楽な相手。
霧を噴射すると視界が悪くなり、飛び込み攻撃を見切りづらくなるので注意。
更に霧が出ている間にある程度体力が減ると、分身?が現れ二体攻撃してくるのでこれも注意。
霧が晴れれば一体だけになるので、その間ひたすら回避しておくのが安定パターン。


・最初の○人、○ール○ン (ちょいバレ対策)
ラスボス?
一回しかクリアしてないのでなんともいえませんが、選択によっては戦闘回避できるかも?逆らったらバトルになりました。
デモンズソウルの老王オーラント並にくそ手ごわい相手。初プレイではもー無理!ってくらいやられまくると思いますw
けどだんだんやれるようになっていくところもオーラントを思い出す神バランス。
この勝利の達成感はほんと久しぶりの感覚。
動きが速く通常攻撃では相打ちになりやすいので、銃パリィからの内臓狙いが正攻法かと。
鎌は肩にのせて大きくためてから斬るモーションが怯みを狙いやすい。
ためてる間は我慢(慣れないうちはここでよく撃っちゃう)、斬り始めにすぐ撃つと怯みを取りやすい。遅れると着弾と同時に吹き飛ばされてせっかくの怯みに内臓追撃できない。
7割くらいになると武器を変形させようとするので、それくらい削ったら距離をつめてひたすら斬りまくって邪魔してやれば反撃されずにちょっとダメージを稼げます。
剣になったらブンブン連続攻撃してるときに撃つとダウンしやすいです。
ローリング→銃撃をしてくるときは銃撃後にダッシュ斬りくらいは当てられる。
気を溜め始めたら離れる。即死級の爆発、これもオーラントを思い出すw
後半はスパアマ状態になるので、内臓狙いでしかほぼ倒せないでしょう。
ダウンの取り方に慣れてればスパアマだろうと同じタイミングでやれるので、ミスしないで頑張る!
関連記事

テーマ : PS4
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク
投票コーナー
最新コメント
登録ランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ ブログランキング ブログランキングならblogram